大学受験 勉強法

大学受験の勉強法 現代文編

昨今、大学受験を目指す人たちの中には、現代文を苦手とする人も少なくはないと言う。
そこで、大学受験をするにあたって、現代文勉強法を挙げてみよう。

 

現代文の問題を解く上で、一番のポイントは何だろうか。

 

私たちが普段から使用している日本語の文章であるはずが、つかみどころがないように感じる人も多いだろう。

 

現代文に関して言えば、要は“本文が理解できているか”ということなのである。
論理的に読み取る力をつけるように心がけよう。

 

現代文において、大学受験勉強法は、量より質を重視した方が良い。

 

「どれだけ多くの問題を解いて練習するか」、よりも、1つの文章とじっくり向き合って理解することが大切なのである。

 

では実際に、「論理的に読み取る力」を身につけるには、どうしたら良いだろうか。
それは、「要約をすること」である。

 

自分が持っている参考書の中にある文章でも良いし、過去に出題された問題文でも良い。
普段は自分があまり読まないであろう類の本を選ぶのも良いだろう。

 

時間はかかっても良いので、それらをじっくりと要約してみるのである。

 

1つの要約をやり終えただけでも、大きく違った発見があるはずだ。
もし、何かしら行き詰った時には、「先生」を大いに活用することだ。

 

分からない部分を分からないままにしておくのではなく、分かるまで徹底的に質問してみよう。私の友人も、毎日のように時間を作っては、職員室に通い詰めていた記憶がある。

 

おかげで彼女は、受験の時期を迎えた頃には、現代文の成績がぐんと伸びたのである。
大学受験において、現代文勉強法というのが、実は一番の忍耐勝負なのかもしれない。

 

>>現役医師と医学部生の大学受験勉強法+センター試験勉強法

 

効率性はもちろんのこと、大学受験に向けた正しい勉強法のコツ、時間を無駄にしない最適な勉強法をとことん活用してください。

大学受験の勉強法 現代文編エントリー一覧